|
||||
2005年11月30日 | |
![]() |
|
CHAZ MATTHEWS/AMAZING GRACELESS (FULL BREACH KICKS) CD 1480円 ジャンル:77STYLE PUNK/POP PUNK/ROCK'N'ROLL 解散が惜しいボストンのパンクバンドDIMESTORE HALOES!!!そのボーカルでありメインソングライターであったCHAZ MATTHEWSのソロアルバム。いなたいパンクロックメロディーで号泣に導いてくれたDIMESTORE HALOES、そりゃー期待するなってのが無理でありますが、これがものの見事にミラクルを起こしてくれました!!!STIV BATORS(DEAD BOYSじゃなく、あくまでソロの!)、JOHNNY THUNDERS、THE CLASH、REPLACEMENTS、NEW YORK DOLLSなどを連想させるパンク、ロックンロール、パワーポップの奇蹟的ブレンドが織り成す泣き泣きパンクチューンの連続!!!しゃがれた彼のボーカルに、ソロと言っても完全なバンドサウンドで疾走するソリッドなバック演奏が織り成す酸いも甘いも分かったウルトラ・グッドソングライティング・パンクサウンド!!!上記バンドからEXPLODING HEARTS辺り好きな人にも絶対聴いて貰いたい大名盤であります!!!3曲目HOLOCAUST FACEのイントロギターで撃沈でありまっせー!!!またPELADO RECORDSのMY SPACEでDIMESTORE HALOESも聴けますので(こちらも泣き泣き!)併せてどうぞ〜。 WEB http://www.chazmatthews.official.ws/ LABEL http://www.fullbreach77.com/ PELADO MY SPACE http://www.myspace.com/peladorecords |
|
![]() out of stock |
2005年11月28日 | |
![]() |
|
BULLETS TO BROADWAY/DRINK POSITIVE (RED SCARE) CD 780円 ジャンル:POP PUNK 元TEEN IDOLSのHEATHER嬢がベース&ボーカル、MATTがドラム、NO IDEAからリリースある元ARMY OF PONCHのGEISとGUIがギター、そしてボーカルのKEVINによる5人組メロディックパンクバンドのデビュー音源。2005年リリース全8曲入り。TEEN IDOLSで紅一点だったHEATHER嬢とボーカルKEVINのハーモニーが素晴らしいメロディックチューンで爽快疾走でずばりカッコ良いです!TEEN IDOLSみたいなまんまラモーンパンクな雰囲気やARUMY OF PUNCHのカオティックハードコアな音は全然違ってPROPAGANDHIやPEGBOYに爽快メロディック要素を入れたようなポップチューンで疾走でこれがめちゃカッコ良い!!!バックの演奏はソリッドで結構硬質なんですが泣きメロディー追いまくりでいやいやこの清々しくも青臭いメロディックサウンドにはグッグッと来まくり!本当にHEATHER嬢の伸びやかな歌声が素晴らしく、DISCOUNTからDIRT BIKE ANNIEなどの男女ボーカルのバンド好きまで是非是非!!!お薦めです!!!彼らのオフィシャルサイトからMY SPACEやPUREVOLUMEなど試聴出来るページに行けますので是非チェックを!関係ないですがHEATHER嬢はTEEN IDOLSのボーカルと別れたんですね。(笑) WEB http://www.bulletstobroadway.com/ LABEL http://www.redscare.net/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月27日 | |
PSYCHOTIC YOUTH /LAST LIVE:ALIVE UNDER THE MIDNIGHT SUN (TARGET EARTH RECORDS) CD 2100円 ジャンル:POP PUNK/POWER POP 80年代中頃から活動するスウェーデンのポップパンクロックンロールバンド。1999年6月24日地元スウェーデンはクラムフォルスでの解散ライブを収録したライブ盤がTARGET EARTHから待望のリリースです!全16曲。突然の解散に涙したファンも多数いた事でしょう。日本盤もリリースされた「SOME FUN」でその虜になって以来、ずっと期待以上の音源を届けてきてくれた彼らのラストライブ。涙が出る所か、やっぱりHAVE FUN全開の極上パワーポップパンク・ロックンロールに我が家はお祭り騒ぎ!HOTROD GIRL、STEREO、MTV、LET'S GO、GOLDIE HAWN、CINDY、NICE GIRLS、HERE WE GOなどなど名曲の数々が怒涛の勢いで展開。皆、目を潤ませながら笑顔いっぱいに踊りまくり。そしてラストは激名曲SOME FUNで〆。CHEAP TRICKのSURRENDER、PLIMSOULSのHOW LONG WILL IT TAKEカバーも収録。おまけに同日のHOW LONG WILL IT TAKESとNICE GIRLSのライブ映像もパソコンで観れます。ってことで全ポップパンク〜パワーポップファン必聴!激大推薦!!!再結成&来日熱望! WEB http://www.westman.se/ LABEL http://www.ne.jp/asahi/target/earth/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月26日 | |
![]() |
|
FASCIST FASCIST/ST (REPTILIAN RECORDS) CD 1380円 ジャンル:INTENSE HARDCORE/ALTERNATIVE 長年友達である元GREAT UNRAVELING、THE THUMBS、TEAR GAS ROCK、THE UNIFORMのドラマーRAHDOLPH DAVISとボーカルELLIE BEZIAT嬢を中心に2004年4月に結成のバルティモア出身バンド。DAVISと一緒にTHE UNIFORMをやっていた元UNVERSAL ORDER OF ARMAGEDDON、THE HOMOSEXUALS、LOW MODAのCHRISTIANをギターに迎えての5人組。8曲入りアルバム。これがBORN AGAINST、UNIVERSAL ORDER OF ARMAGEDDONの激烈具合にTHE UNIFORMのロックンロール要素を加えたようなサウンドですこぶるカッコ良いのです!!!ラウド&アグレッシブに疾走しながら、BORN AGAINST、UOAのような頭捻じ曲がったカオティック具合も加味したサウンドはSKULL KONTROLやRED EYED LEGENDS、MONORCHIDなどCHRIS THOMSON絡みのバンドにも通じる感あるヒステリックで尖がった極上ハードコア・ロックンロール!!!女性ボーカルのささくれ立った叫びもカッコ良過ぎ!大推薦!!! LABEL http://www.reptilianrecords.com/ MY SPACE http://www.myspace.com/fascistfascist |
|
![]() |
2005年11月25日 | |
![]() |
|
FM KNIVES/USELESS & MODERN (BROKEN REKIDS!) CD 1780円 ジャンル:77STYLE PUNK/POP PUNK 少し前のバンドになりますがあまりに素晴らしいので紹介!サクラメントの70年代パンクスタイルパンク/パワーポップバンド。メンバーは元LOS HUEVOS、THE PRETTY GIRLSのメンバーが主軸になっておりこの時期のギターは数々のバンドを渡り歩きA-FRAMES、BANANAS、INTELLIGENCE、COACHWHIPS、HOSPITALSのレコーディングも手掛ける才人CHRIS WOODHOUSE。その後、元YAH MOSのTRISTAN TOZERも参加してますね。今作はMOO LA LA RECORDSから2001年にリリースされた音源をBROKEN REKIDSが再発した13曲入りアルバム。これが先入観なしに聴いたら70年代パンクだと思っても仕方ない程の70年代パンクが持っていた良質なメロディー満載なポップチューン連発で素晴らしいパンク〜パワーポップアルバムなんであります!歌えるボーカルにはもりまくるコーラスでビート効きまくりに疾走!BOYSやKIDS、BUZZCOCKS、UNDERTONESなど素晴らしいパンクバンドが頭をよぎるグッドメロディーセンス雨あられでポップパンク好きから70年代パンクバンド好きは必聴な大名盤となっております。マージービートも若干入っており、初期PLAYMATESなど好きな人にもお薦め。大推薦!!!その後、DIRTNAP RECORDSからも2曲入り7インチ(こちらも最高!)もリリースしておりましたが、その後解散した模様。非常に高いソングライティング能力を持っていたバンドだけに残念しきりであります。 LABEL http://www.brokenrekids.com/ LABEL http://www.dirtnaprecs.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月24日 | |
![]() |
|
REGULATIONS/ELECTRIC GUITAR (NY VAG RECORDS) CD 1280円 ジャンル:HARDCORE スウェーデンのUMEAでDS-13と共に活動したMINOR THREATタイプなスラッシュハードコアバンドETA(EPILEPTIC TERROR ATTACK)!!!解散後、そのメンバーがよりパンク、ハードコアのルーツを辿ったサウンドをやる為に結成したのがこのREGULATIONS!!!その結成は2002年!!!1stアルバムを2005年6月に今作と同じNY VAG RECORDSとHAVOC RECORDSからリリースしたばかりですが、早くもニュー音源が届きました!!!一応15曲入りアルバムですが新曲は7曲でそれに既に廃盤になっている2枚の7インチB面曲を追加した音源であります!!!前アルバム同様の初期LAパンクなキャッチー&スノッティーなRAWハードコアパンクサウンドで疾走し、BLACK FLAG、GERMS、CIRCLE JERKS、ADOLESCENTSを思わせ相変わらずメチャクチャカッコ良い!!!ささくれ立ちながらキャッチーで、抜けの良いこの出音の仕方にセンス感じまくり!!!BLACK FLAG的リフもガンガン飛び出しながらも、もっと音はスカスカに軽くもうもうポゴポゴなパンクチューンの応酬です!!!塩辛い乾いたボーカル&ソリッドなギターリフもカッコ良過ぎだ〜〜〜!!!下記HAVOCのサイトトップWHAT'S NEWからライブ音源5曲聴けますので是非お試し下さいー。 LABEL http://www.havocrex.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月23日 | |
![]() |
|
GET HUSTLE/ROLLIN IN THE RUINS (THREE ONE G) CD 1680円 ジャンル:POST PUNK/ALTERNATIVE 元ANTIOCH ARROWのMAC MANNがエレクトリックピアノ、同じく元ANTIOCH ARROWでFINAL CONFLICT、HEROIN、CHROMATICS、HOLY MOLARと錚々たるバンドを渡り歩いているMAXAMILLION "RON" AVILAがドラム、そして紅一点のVALENTINE FALCON嬢がボーカルを務めるGET HUSTLE。GLASS CANDYメンバーのM. EVAN BURDENも以前メンバーでしたが今作では参加してませんね。今まで5 RUE CHRISTINEからアルバムを、そして31G、GRAVITY、GSLからも音源出していましたが、待望の6曲入りアルバムがリリースです!今までの音源もカッコ良かったですがこの音源で一気に抜きに出ました!!!ボーカル、ドラムそしてピアノ&オルガン&エレクトロニックの3人編成の彼らが繰り出すのはゴシック・サイケ・ポストパンクサウンド!気狂い具合が否が応でも迫り来る奇天烈にうねりまくる音塊に艶かしいボーカルが絡み歌い叫ぶ!BIRTHDAY PARTY、THE VSS、そして後期ANTIOCH ARROW辺りに通じる神経症的暗黒サウンドがたんまりで31G、GSL、GRAVITYなどサンディエゴ好きには外せないイキっぷりでカッコ良いです!インプロ的アプローチもめちゃスリリング!お薦め!!!全約32分間。下記の31Gページで試聴出来ます。 WEB http://www.gethustle.com/ LABEL http://www.threeoneg.com/ LABEL http://www.5rc.com/ |
|
![]() |
2005年11月21日 | |
THE UNLOVABLES/CRUSH BOYFRIEND HEARTBREAK (WHOA OH RECORDS) CD 1280円 ジャンル:MELODIC PUNK 女の子ボーカルを配する5人組。2004年リリースの1stアルバム13曲収録。アルバムタイトルから分かる通り、恋する乙女の気持ちを歌にしてるような胸キュンポップパンクサウンド。ボーカルの女の子の声はもちろんコーラスで入るベースの女の子もメチャ可愛いくめちゃくちゃキュート!DISCOUNT辺りをよりキャッチーにした切なく疾走感溢れるナンバーはガールズポップ好きなら絶対気に入る筈!!っていうか、DISCOUNTなんか軽く超越してます!本当に曲が良い、尚且つ曲展開アレンジも抜群にうまく、ある意味メジャー行っても通用しそうなクオリティーです。CIGARETTEMAN辺り好きな人は1曲目から卒倒する事でしょう。下記バンドサイトトップページで1曲、NEWSページで2曲試聴出来ますので是非是非(今作収録DOOT DA DOOTは必聴です!)!!ともかく、半端じゃない傑作アルバムで大推薦です!!!NO IDEAが主催するフロリダゲインズヴィルのフェスFEST 4にも出演で今後にも大期待のバンドであります。ラブ&ピース! WEB http://www.theunlovables.com/ LABEL http://www.whoaohrecords.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月19日 | |
HEAD WOUND CITY/ST (THREE ONE G) CD 980円 ジャンル:CHAOTIC HARDCORE 31Gからまたもスーパーバンドが登場!メンバーはJUSTIN PEARSON(31Gオーナー、LOCUST、SWING KIDS、STRUGGLE、CRIMSON CURSE、SOME GIRLS、HOLY MOLAR)、GABE SERBIAN(元LOCUST、CATTLE DECAPITAION)、CODY VOTALATO(BLOOD BROTHERS)、JORDAN BLILIE(BLOOD BROTHERS)、NICK ZINNER(YEAH YEAH YEAH'S)の5人。全7曲9分41秒。これがJORDANがボーカルってこともありますがBLOOD BROTHERSまんま!それも今の日和気味の彼らじゃなく、意気の良かった「MARCH ON ELECTRIC CHILDREN」の頃のBLOOD BROTHERS!JORDANがヒステリックを起こしたような猫声ボーカルが炸裂し、スピードパートとスロウパートを巧み使い分け、ぶっ飛ばすところではLOCUSTの如くフルットルスピード炸裂!CODYのの昆虫電脳リフ、うねりまくるJUSTINのベース、GABEの超絶テクドラミングもアタックを繰り返す。ともかく、こりゃサンディエゴ好きは絶対聴いて欲しい激テンション音源です!!!大推薦!!!下記の31Gページで1曲試聴出来ますので是非お試しあれ〜!!! LABEL http://www.threeoneg.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月18日 | |
![]() |
|
CLOROX GIRLS/THIS DIMENSION (SMARTGUY RECORDS) CD 1580円 ジャンル:77STYLE PUNK/POP PUNK 2003年結成のオレゴンポートランド・ポップパンクトリオ。2005年リリースの2ndアルバムで前作同様、FASTBACKS〜YOUNG FRESH FELLOWSのKURT BLOCHがプロデュースでEGG STUDIO録音。激良パンクバンドOBSERVERSともツアーを廻り仲良しな彼ら、この2ndアルバムでもやっぱり最高なんです!RAMONES、DICKIES、REDD KROSS、BUZZCOCKSなどのポップフレーバーをまぶしたビート効きまくりなパンクチューンの連続でHAVE FUN!!!よりポップ度をアップさせ、全体を漂うをそこはかとない陰を帯びた哀愁感そしてひねくれながらもハーモニー効いた曲展開、前作も俄然良かったですがソングライティングセンスが益々向上でありますね!BRIEFS辺り好きな人から70年代パンク好きまで是非聴いてもらいたいバンドであります!エンハンスドで1st収録の名曲DON'T TAKE YOUR LIFEと今作収録THIS DIMENSIONのビデオ映像も観れます。大推薦!!!下記のバンドサイトで1stアルバムからの2曲とライブトラック試聴出来ます〜! WEB http://www.cloroxgirls.com/ LABEL http://www.smartguyrecords.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月17日 | |
![]() |
|
SPERMBIRDS/SOMETHING TO PROVE (BOSS TUNEAGE) LP 1780円 ジャンル:80'S HARDCORE リニューアルを果たし、最近良質な再発も連発するBOSS TUNEAGEがまたしてもやってくれました!ドイツの80年代ハードコアレジェンドSPERMBIRDSの87年MANIC EARSからリリースされた名盤「SOMETHING TO PROVE」をピクチャー盤で再発です!USハードコアに影響大なキャッチー要素もありありなささくれ立ったハイピッチナンバーで大暴走!!!程好く軽くタイトに、そして何をそんなに焦ってるのとばかりなスピードでRAW&アングリーに疾走し、キレまくりなボーカルもギャンギャン吠える。80年代USハードコア好きからSTUPIDS、JAILCELL RECIPTES、RIPCORDなど同時代のUSハードコアに影響を受けたUKバンド、ユーロハードコアファンは大必聴でありますよ!!!ドタバタ前のめりに飛ばすそのサウンドにアドレナリン立ちまくりで大推薦!MCRレコードのオーナー在籍バンドFUCK GEEZがカバーした大名曲「TRY AGAIN」も収録。イギリス、ヨーロッパ分は既にソールドアウト状態ですのでお早めにどうぞ。もう本当に最高!!!下記のバンドサイトで最近の曲ですが試聴出来ます。ライトなファニー感覚はちょっと減退してますが、基本的にそんなに変わってません。ちなみにBOSS TUNEAGEはレトロシリーズとして今後DRIVE、DAN、STUPIDSなどもリリース予定でそちらにも大期待でありますね。 WEB http://www.spermbirds.de/ LABEL http://www.bosstuneage.com/ |
|
![]() |
2005年11月16日 | |
BEDFORD/SPACESHIPS,SEX AND JEALOUSY :THE SINGLES 1995-2000 (BOSS TUNEAGE RECORDS) CD 1380円 ジャンル:MELODIC PUNK ペンシルバニアのポップパンクバンド。今作は95年から2000年までにリリースしたシングルやSPLIT曲を収録した25曲入り編集盤。SCREECHING WEASEL meets OPERATION:CLIFF CLAVENなスノッティー・ポップチューンの連続でHAVE FUN洪水状態!!!SMOKING POPES+BEN WEASELな青臭さ満開の甲高ボーカルが切ないメロディーを追い、ハーモニー効いたサビも満載にバックは切れの良い演奏で疾走しノリノリに涙ぐっしょり。もう曲が良い良い、胸染みまくり!!尚且つ、焦り気味に暴走し、その青臭いメロディックチューンが矢継ぎ早に連発でポップパンク好きなら猫まっしぐら状態になる事必死でありますね。DESCENDENTS〜ALLなCRUZバンドからAG'S、FROGGER、SINKHOLE辺り好きな人も確実にノックアウト!アルバム「SMILES ARE THE BATTERIES」共々、ポップパンク好きは是非とも聴いてやって下さい!!!本当に良い曲書くバンドでありますよ〜!!! LABEL http://www.bosstuneage.com/ |
|
![]() |
2005年11月15日 | |
![]() |
|
METH AND GOATS/ATTACK FROM METH & GOATS MOUNTAIN (ELECTRIC HUMAN PROJECT) CD 980円 ジャンル:INTENSE HARDCORE TEN GRANDとのSPLITリリースもあるイリノイはモーリンの4人組激ハードコアバンド。2005年リリースのデビューアルバム全12曲収録。THE VSS、VIDA BLUE、BLOOD BROTHERS、TRANSISTOR TRANSISTOR、CLIKATAT IKATOWI、YEAR FUTUREなどを連想させる神経質なカオティック具合と緻密で濃厚な各楽器のアンサンブルが合わせってその独自世界をフル開花!ポストハードコア的硬質具合とプログレシッブな転調展開が合わさってめちゃスリリング!ソリッドギターの硬質リフに不気味なうねりを上げるベース、手数多く叩きまくるドラミングが一体となり、THE VSS〜YEAR FUTUREのSONNY KAY似な気狂いボーカルが吠えうめくそのサウンドは不穏な空気が漂いまくりであります。そして瞬殺で発狂暴発するのではなく、陰にジワジワ攻め立てる寸止め具合が堪らなくカッコ良く、病み狂いグルーヴ感もたんまりとっ!サンディエゴ好きからSUNSHINE辺り好きな人にもお薦めな今後大期待なバンドであります!!!激プッシュ!!!個人的に燃えまくりな5曲目「GOD'S GOT MONEY」など下記バンドページで聴けますよー。 WEB http://www.methandgoats.com/ LABEL http://www.electrichumanproject.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月13日 | |
![]() |
|
PINK SWORDS/SHUT UP & TAKE IT! (GEARHEAD RECORDS) CD 1480円 ジャンル:PUNK/GARAGE/ROCK'N'ROLL テキサスはオースティンの5人組やさぐれパンク・ロックンロールバンドPINK SWORDSがニューアルバムを引っ提げ戻ってきました!テキサスはオースティンの優良パンク・ロックンロールレーベルMORTVILLEからの1st「ONE NIGHT HIGH」に続く、2005年リリースの12曲入り2ndアルバム。前作同様ささくれまくりのワイルドチューン満載で砂埃上げながら疾走!全身刺青だらけの柄悪い塩っ辛いボーカルも相変わらずイケイケドンドンに悪態つきまくり!!!2本のギターは前作で見せた千切りカミソリカッティングは若干抑え目ですが分厚いリフでゴリゴリ押し捲りで、刹那的メロディーを絡めながら豪快に刻み込み、これがやっぱり最高なんです!アルコールと煙草の匂いがムンムンに漂ってくるようなBAD ATTITUDEドライビン・クレイジーサウンドはやっぱりいぶし銀のカッコ良さでありますね。NINE POUND HAMMER、NEW BOMB TURKS、ZEKE、DWARVES、MOTARDS、ここら辺にピンと来たら迷わず即売ゴー!!!前作共々猛烈お薦めです!!!下記のバンドサイトで前作「ONE NIGHT HIGH」の曲とデモナンバー聴けますので是非是非! WEB http://www.pinkswords.com/ LABEL http://www.gearheadmagazine.com/ |
|
![]() |
2005年11月12日 | |
![]() |
|
THE CRIPPLES/CULTURE (DIRTNAP RECORDS) CD 1780円 ジャンル:POP PUNK/NEW WAVE シアトルのニューウェーブ・ポップパンクバンドTHE CRIPPLESの2ndアルバム!12曲入り。元SHAGのGREG HEINOとROSS MARSHALLの2人で高校時代に結成され、結成年は1994年と十年選手!とはいっても、当初はドラムなしで自宅でせこせこ曲を作っていた模様。その後、元SHAG、SINISTER SIXのERIK STOCKINGERがベースで、元REAL MINXのALLIE HOLLYがドラムで加入し現在の4人編成バンド形態に。今作は1stアルバム同様、シアトルの優良ポップパンクレーベルDIRTNAP RECORDSからの2ndでありまして、バーストしまくっていた前作に比べ、よりキッチュなポップ度がアップでやっぱりカッコ良いのです!!!フロントメンバーGREGとROSSが操るMTV世代ニューウェーブな音色のチープキーボードが前面に出たビート効きまくりなポップパンクサウンドにノリノリダンシング!彼ら自身も好きなOMDとかNEW ORDERからDEVOを感じさせるニューウェーブ〜エレポップ具合とPUSSY GALORE、CHROME、BIG BLACKを思わせるぶっ壊れたノイジーさが同居し、尚且つとぼけた味のあるボーカルが青臭いメロディーを追うそのサウンドはやっぱり素晴らしく、オリジナリティーに溢れてますね!ニューウェーブリバイバル、ポストパンクな最近のバンドとも一味違って、カラフルなポップ感覚が楽し過ぎです!!!DIRTNAPレーベルの他バンド好きな人に大推薦でポップパンク好きも是非是非!!!下記のレーベルサイトと今作収録曲、そしてバンドページで過去の曲試聴出来ますので、そのアッパー具合を体験してみて下さい! WEB http://www.thecripples.com/ LABEL http://www.dirtnaprecs.com/ |
|
![]() |
2005年11月11日 | |
MOVING TARGETS/FALL (TAANG RECORDS) CD 1080円 ジャンル:ALTERNATIVE/MELODIC 昨日に続いてKEN CHAMBERS絡みのバンドであります。ボストンを拠点に81年から90年年代始めまで活動した3ピースバンド。バンドの中心メンバーはBULLET LAVOLTAのKEN CHAMBERS。86年リリースの1stアルバム「BURNING IN WATER」、89年リリースの2ndアルバム「BRAVE NOISE」に続く1991年リリースの3rdアルバム全13曲。彼らの音はミネアポリスのHUSKER DUやREPLACEMENTS、同郷のMISSIN OF BURMAやLEMONHEADSの初期に通じるメランコリック且つソリッドなメロディーが胸に染みるサウンドなんですが、今作では初期にあった荒々しさはやや後退し、SUGARに結構近い雰囲気でもう涙ちょちょ切れまくりなんであります!ミッドテンポで泣き泣きフレーズを弾き出し、KEN CHAMBERSのクリアトーンなボーカルが響き渡るそのサウンドにぐっしょり枕を濡らす。特に高速ロックンロールチューン3曲目”FUMBLE"で昇天&涙!そして泣き泣きながら硬質なソリッドギターのカッコ良さと言ったらありません!KEN CHAMBERSはHUSKER DU〜SUGAR〜ソロで今尚活躍するBOB MOULD、そしてARTICLES OF FAITH〜JONES VERY〜ALLOY〜REPORT SUSPICIOUS ACTIVITYのVIC BONDIと共通項を感じさせる屈指のメロディーメイカーだと思います。彼らの作品は全作良いので是非是非であります!!! LABEL http://www.taang.com/ |
|
![]() |
2005年11月10日 | |
BULLET LAVOLTA/THE GIFT (TAANG RECORDS) CD 1080円 ジャンル:ALTERNATIVE/MELODIC 80年後半ボストンを拠点に活動したバンド。MOVING TARGETSでお馴染みKEN CHAMBERSもギターで在籍で、ボーカルのKURT "YUKKI GIPE"DAVISはその後THE BTOLLE NECK DRAGを経てTHE KONKSで活動しています。今作は1989年リリースの1stフルレングス11曲に1988年リリースのデビュー12"の6曲追加したアルバム。はっきり言ってデビュー12インチは骨っぽいダーティーボーカルが粗暴に暴れるハードロッキンなサウンドでいまいち突き抜けて無い感ありですが、翌年リリースの1stアルバムはKEN CHAMBERSのソリッド硬質ギターが泣き泣きに大活躍しカッコ良いんです!!!ナスティーなロックンロール、ポストハードコアな激しさ、そしてメランコリックなメロディーをフル搭載でそのギタープレイに涙!!!12インチ同様、YUKKI GIPEのワイルドなボーカルも大活躍ですがKEN CHAMBERSとの相性もばっちりで彼の熱いボーカルがよりそのサウンドを激テンションに仕上げてますね。後期HUSKER DU、MOVING TARGETS、ALLOY、JONES VERY、MISSION OF BURMA辺り好きな人はやっぱり気に入ると思います!SUGAR辺り好きな人も是非チェックな良質アルバムでありますよ。うっ〜、切ないな〜。 LABEL http://www.taang.com/ |
|
![]() |
2005年11月9日 | |
MARA' AKATE /CONGRATULATIONS ON YOUR IMPENDING GEOGRAPHY (HAPPY COUPLES NEVER LAST) DVD 1480円 ジャンル:CHAOTIC HARDCORE 2003年に惜しくも解散したインディアナのカオティックハードコアバンドMARA' AKATE。今作は解散前の2003年5月〜6月に敢行された5週間12国を横断したヨーロッパツアーのドキュメンタリーDVD。MARA' AKATEの超絶狂乱ライブももちろんたんまりと収録ですが、移動の様子、オフショット、インタビュー、リハ光景も見れ、英語が分かるとより楽しめる事請け合いの内容に仕上がってます!USURP SYNAPSE、JEROME'S DREAMからGUYANA PUNCH LINE、LOCUST好きにもアピールする事必死なMARA' AKATEの激テンションライブメチャクチャカッコ良いですね〜!そして、なんとこのDVDにはそのツアー中に共演したバンドのライブ映像も多数収録されてます!!ドイツのYAGE、イタリアのRAEIN、同じくイタリアのWITH LOVE、ドイツのMY OWN LIESとL.A.D.S.、THE NOW-DENIAL、また現地で共演したOFF MONOR、TRAPDOOR FUCKING EXIT、PHOBIA、ATOM & HIS PACKAGEなどのアメリカバンドも収録!!!ここまでの本編で約1時間20分収録。そんでもって、ボーナスではMARA' AKATEのライブフル映像を20分収録ですよ!MARA' AKATEの狂ったような激テンション具合でも買いも買いでありますが他バンドのライブも猛烈にカッコ良く、カオティック〜ハードコアファンは是非是非!!!お薦めです!!! WEB http://www.maraakate.com/ LABEL http://www.hcnl.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月8日 | |
![]() |
|
EL BUZZARD/GRINGA (ELECTRIC HUMAN PROJECT) CD 1180円 ジャンル:CHAOTIC HARDCORE/JUNK 90年代初頭活動したカオティックレジェンドMOHINDERのメンバーのボーカル&ギターCLAY PARTONがドラムを叩くカリフォルニア4人組バンドEL BUZZARD。セルフタイトルのアルバム、今作と同じELECTRIC HUMAN PROJECTからリリースのミニアルバム「TRANQUILIZANTE DEL ELEFANTE」に続く、2005年リリースの2ndアルバム全12曲収録。このEL BUZZARDはMOHINDERのような崩壊スレスレのカオティックチューンで暴走するサウンドとはまた違って、MELVINS、KARP、UNSANE、JESUS LIZARD、HAMMERHEAD、BLACK SABBATHなどを連想させるジャンク&スラッジ、ストナーな激重サウンドでミッドテンポ突進!ノイジーなヘビーリフで圧殺攻撃を繰り返し、これまたヘビーなリズム隊がハンマーで人を殴りつけるようにアタック!!!そして発狂ボーカルが破竹テンションで吠え叫ぶ!!強靭な暗黒サウンドが醸し出すとてつもないグルーヴに白目向きヘッドバンキング状態突入必死でありますよ!MOHINDERの持っていたその狂った血は今尚どくどくと流れています。下記のバンドサイトで狂った音源&ビデオもお試しできますよ〜!前作同様、大推薦!!! WEB http://www.el-buzzard.com/ LABEL http://www.electrichumanproject.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月7日 | |
![]() |
|
CELEBRITY MURDERS/TIME TO KILL SPACE (CHAINSAW SAFETY) CD 1580円 ジャンル:HARDCORE ニューヨークのハードコアバンドCELEBRITY MURDERSの2005年リリースの17曲入りデビューアルバム。ボーカルARTIE PHILIE(INDECISION、MILHOUSE)、ギターMIKE DELORENZO(KILL YOUR IDOLS、C.R.)によって2003年に結成され、その後ドラムELWAY(C.R.、MURDOCK), ベースSEAN McCANN(MOST PRECIOUS BLOOD、THE DYING LIGHT)、ギターBRIAN VAN MEEHAN(KILL YOUR LDOLS、MILHOUSE)が加入。BORN AGAINST、INFEST、CRYPTIC SLAUGHTER、SHEER TEROORに影響を受けてるようで、正にブルータルな猪突猛進ハードコアでぶっ飛ばし、これがめちゃカッコ良い!!!ドス効いた気合入りまくりボーカルが吠えまくり、ややメタリックなギターがソリッドリフでバッサバッサ切りつけ、緩急付けて暴走!!!雰囲気としてはRUINATIONやLEFT FOR DEAD辺りに近い感じも見せつけるブルータルなウルトラファストチューンで火傷必死!!!半端じゃない激テンション具合で大推薦です!!!下記バンドサイトで試聴出来ますので是非是非であります! WEB http://www.celebritymurders.com/ LABEL http://www.chainsawsafetyrecords.com/ |
|
![]() |
2005年11月6日 | |
THE PROFESSIONALS/THE BEST OF THE PROFESSIONALS (CAPTAIN OI!) CD 1780円 ジャンル:70'S PUNK JOHNNY ROTTEN、SID VISIOUSが抜けSEX PISTOLSが分裂した後、ギターSTEVE JONESとドラムPAUL COCKによって80年に結成されたTHE PROFESSIONALS。CAPTAIN OI!が彼らのベスト盤をリリースです。80年〜81年リリースのシングル「JUST ANOTHER DREAM」、「ONE TWO THREE」「JOIN THE PROFESSIONALS」「THE MAGNIFICIENT」タイトル曲、そして彼らがリリースした81年のアルバム「I DIDN'T SEE IT COMING」、90年になってリリースされたオリジナル3ピースによる80年レコーディングアルバム「JOIN THE PROFESSINALS」から選曲した全14曲入りアルバム。STEVE JONES在籍ですので、PISTOLSライクな曲ももちろんありですが、青臭さ満開のパワーポップパンクナンバーも目白押しでやっぱり彼ら最高です!STEVEの青臭くも哀愁漂うボーカル&ロックンロールなギタープレイ(KAMIKAZEイントロの泣き泣きギター素晴らし過ぎ!)、そして甘酸っぱいメロディーに全員コーラスのサビに熱唱&感涙!当時はPISTOLS以後のバンドとして散々たる評価だった彼らですが、今聴くとその卓越したソングライティングセンスは一目瞭然!出来れば全曲集でのリリースをして欲しかったけど、やっぱり大推薦!70年代パンクファンからパワーポップ、ポップパンク好きにも是非とも聴いて貰いたい好バンドであります!!! LABEL http://www.captainoi.com/ |
|
![]() |
2005年11月5日 | |
![]() |
|
YOUNG GINNS/ST (HONEY BEAR) CD 1780円 ジャンル:INTENSE HARDCORE 90年代活動したワシントン州オリンピアの激ハードコアバンド。1991年冬UNWOUND、REPLIKANTSのJUSTIN TROSPERとBRANDT SANDENOが、NATION OF ULYSSESやFUCKING CHAMPSの活動で知られるTIM GREENのワシントンDC宅に遊びに行き結成した模様。ボーカルはBRETT FROST。今作は92年から93年に掛けてレコーディングした13曲を収録したディスコグラフィー盤。うち6曲はGRAVITYから7インチとリリースされ、YOYOからのVA「JULEP」に提供した1曲も収録。TIMのザクザクと刻みこむ硬質金属ギターが暴れ回り、JUSTINのベースがブイブイうねりを上げるある意味ジャンク的なナンバーに不穏の空気が充満。そして、ささくれ立ったドライボーカルがヒステリックに叫びまくるそのサウンドは正にスリリング!!!混沌とした中に張り詰めた緊張感と暴発するエナジーが同居し、これが全然時代を感じさせないカッコ良さなんです!UNWOUNDはもとよりBORN AGAINST、UNIVERSAL ORDER OF ARMAGEDDON、CLIKATAT IKATOWI、400BLOWS、CIRCUS LUPUS、JESUS LIZARDなどなど、どれかに引っ掛かったら間違いなく気に入る筈の強靭バンド!!!下記のHONEY BEARのサイトでBORN AGAINSTライクな必殺チューンTIME TO DIE聴けますので、是非是非やられてやって下さい〜! LABEL http://www.honeybearrecords.net/ LABEL http://www.gravityrec.com/ |
|
![]() |
2005年11月4日 | |
![]() |
|
THE ERGS!/DORK ROCK CORK ROD (WHOA OH RECORDS) CD 1280円 ジャンル:POP PUNK CD盤も入荷です!MODERN MACHINESとSPLIT 7インチも出しているニュージャージーのパワーポップパンクトリオTHE ERGSの2004年リリースアルバム。全16曲収録。これが青臭さ&切なさ満開なポップチューンの連続でメチャ良い良いです!YUM YUMS〜VACANT LOTライクなほろ苦くも胸響くメロディーを搭載し疾走!!!DESCENDENTS〜ALL、BIG DRILL CARなどCRUZやDOUGHBOYSなバンドとも共通項を感じさせ、甲高い声で熱唱するボーカルに笑顔で涙!ルックスは只の冴えない眼鏡おっさん3人組なんですが、何故にこんなおっさん達がこんなに素晴らしい極上メロディーを奏でてるのか世界の七不思議のひとつ。ともかく、土砂降りの雨の中、号泣しながら自転車で全力疾走してるようなグッドメロディーセンス傑作アルバム聴かないと絶対ダメダメであります!今作に続くアルバムは最近良いリリース連発のRECESSからの予定で、今後とも絶対要注目のバンドでありますよ!号泣必死、大推薦だぁ〜!!!! WEB http://www.dorkrockcorkrod.com/ LABEL http://www.whoaohrecords.com/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月3日 | |
![]() |
|
BOYCOT/TOTAL BOYCOT 1995-2000 (ANGRY RECORDS) CD 1780円 ジャンル:HARDCORE タイトル通り1995年から2000年活動のオランダのスラッシュハードコアバンドBOYCOT。今作は彼らが今までにリリースし今や入手困難となった8枚のEPとコンピトラックを収録した完全コンプリート盤全48曲収録。イタリアのANGRY RECORDSからのリリース。8枚のEPのうち7枚はSPLITでそのご相手はINSANE YOUTH、YUPPIECRUSHER、TUCO RAMIREZ、ARGUE DAMNATION、DISTRESS、BETERCORE、FLEAS AND LICE。ウルトラファストで怒りまくりボーカルが吠えるレイジングナンバー目白押しですがちょっとお馬鹿な雰囲気のセンス・オブ・ユーモアも持ち合わせたそのサウンドはめちゃカッコ良い!!!全速力で坂道を転げ落ちる勢いのスカスカRAWスピードチューンで暴走する活動初期から、徐々にギターがメタリックになり整合感を上げながらもドラムは相変わらずパタパタに暴走しツインに近いボーカル体勢で叫びまくる後期まですべてカッコ良い!!!尋常じゃないスピードで起伏付けてやけっぱち暴走する様はRIPCORD、INTENSE DEGREEからWRETCHED、INDIGESTI、初期NEGAZIONEなども思わせますが、もっとクラスティー寄りでありますね。DRI、HIATUS、INSANE YOUTH、INDIGESTIのカバーもグッドであります!!!是非ともその前のめりフルスロットルチューンをご堪能下さい!大推薦!!! LABEL http://www.angelfire.com/ne/angry/ |
|
![]() out of stock |
2005年11月1日 | |
![]() |
|
BLACK TIME/BLACKOUT (IN THE RED RECORDS) CD 1780円 ジャンル:GARAGE/ROCK'N'ROLL 2003年結成イギリスはロンドンの3人組ガレージパンクバンド。今作は2004年CONCRETE LIFEからアナログのみでリリースされ廃盤になっていたデビューアルバムをCD化した全14曲。メンバーはCDを嫌っており、IN THE REDが説得してのリリースのようです。ギター&ボーカルのLEMMY CAUTIONは元SUBWAY SLIMES、LOW RAW GOSPELSでベースのJANIE TOO BAD嬢はSEXAPHONEEのメンバーでもあります。音の方はTHE GORIESを思わせる土着ビートが躍動する中、ファズギターが狂ったように暴発しヒステリックなボーカルがギャンギャンがなる!GERMS、PAGANS辺りにも通じるキャッチーさも持ち合わせておりこれがめちゃカッコ良いプリミティブサウンドとなっています!!ELECTRIC EELS、PUSSY GALOREなどの凶暴なノイズ性、SUICIDE、FALLなどのPOST PUNK〜NO WAVEな雰囲気も持ち合わせたセンスありありのガレージ・ロックンロールサウンドでカッコ良いですよ!!!IN THE REDらしいウルトラバーストサウンド&砂埃上がるような乾いた音作りが素晴らしくで大推薦!!!病んでます!! LABEL http://www.intheredrecords.com/ |
|
![]() |
ホームへ | トップへ |